様々な人々が利用するからこそ、居室空間の空気にこだわりたい

ホテルでのエコカラット

居心地の良いホテルは何度でもリピートしたくなるものです。
ホテルの居心地の良さとは、居室の広さよりも、室内の空気の良さに関係しているように思います。
ホテルのように、多くの人が利用するような場所には、お掃除が簡単なエコカラットプラスがオススメです。
また、居室の壁にエコカラットのファブリックプランで、布地の入ったもの絵画のように飾るとホテルの部屋がワンランクアップしそうです。
ホテルのタイプに合わせて、デザインを選んでいただくことによって、様々な表情を出すことができるのもエコカラットの特徴のひとつです。

ホテル エコカラットプラス〈グラナス ヴァーグ〉

普段とは違う非日常空間。
素敵なホテルのフロントが、
素敵な旅をお届けします。

いつもの生活とは少し違う、非日常を味わいたいホテルライフ。ホテルの第一印象となるフロントには、照明との組み合わせでより立体的に見えるレリーフが印象的な、エコカラットプラスがおすすめです。雨に降られてしまった旅行でも、ジメジメを軽減してくれるエコカラットプラスの機能とラグジュアリーな印象が、気持ちを晴れやかにしてくれます。

壁:エコカラットプラス〈グラナス ヴァーグ〉
ECP-315/VAG1

ホテルに宿泊すると、朝起きると乾燥で肌がカサカサになり、喉も痛くなることはよくあります。
窓も開けられないので、空気がこもった感じがする場所が多いと感じますが、エコカラットを使ったお部屋はお客様に喜ばれるのではないでしょうか。
様々なお客様が宿泊し、気になるニオイの問題もエコカラットで解決されます。