様々なシーンに役立つエコカラットは、あなたのお部屋の悩みに寄り添います。

様々なシーンで活かせるエコカラット

エコカラットには得意なことがあります。
「湿度のトラブル」「気になるニオイ」「有害な物質」など。
さらにエコカラットプラスにすればお掃除もらくらくで「日々のよごれ」の対策に。
リビング、寝室、子ども部屋、玄関、トイレ、洗面所、玄関など、様々なシーンでご利用いただけます。
設置したい場所が決まれば、壁一面をエコカラットを貼るのか、また絵画のように部分的に貼るのか、デザインの種類も豊富にありますので、お好みのエコカラットを選んでいただきます。
また、住宅だけでなく公共の施設にも今やエコカラットは幅広く利用されています。

大切なペットとの生活、ニオイを気にせず共に生活したい

ペットとの暮らしにエコカラット

ペットは大切な家族の一員です。
生活を共にする喜びは何にも代え難いものですが、ペットとの生活の悩みはニオイ。
きれいに洗ってあげても、またすぐにニオイが気になり始めます。
また、家の中にもどうしても、動物特有のモワッとしたニオイが充満しがちです。
お客様を招いた時に、不快に感じているのではないかと気になっている方も多いようです。
長年ペットのニオイに悩んでいた方が、エコカラットに変えてニオイの悩みから解放されたと喜びの声も届いているほどです。
ニオイを抑制するばかりではなく、澄んだ空気は大切なペットの健康も守ります。

空気の良いところ、心やすまる空間には不思議と人が集まります

エコカラットのリフォームで快適に

空気をキレイにするエコカラットは、とってもオシャレなデザインタイルです。
シックハウスや、カビやダニ、結露などの悩みにも解消します。
また、湿度調整をするので、いつでもクリーンな空気が保たれるのも嬉しいですね!ファブリックプランや、ガラスプランなどデザイン性の高いものを選ぶと、個性的なスタイリッシュなお部屋を実現することもできます。
また、玄関などには、お掃除が簡単なエコカラットプラスが最適です。
リフォームにエコカラットで最適ライフを!

来客をもてなす空間には、エコカラットプラスで高級感を

公共空間でのエコカラット

最近、オフィスビルの中でエコカラットが利用されているところを見かけることが増えました。
オフィスビルの受付など共用の空間は、大切なお客様をおもてなしをする企業の顔となる重要なスペースです。
そのような大切な場所には、立体的なエコカラットプラスに照明をあてれば、高級感漂う、お客様も一目を置くような受付エリアを演出することができます。
キレイな空気で気持よくお客様をお迎えする心遣いが仕事の成功の鍵となり、企業の成長につながるのではないでしょうか。

毎日長い時間を過すオフィスだからこそ空気にこだわりたい

オフィスでのエコカラット

仕事をしていると、オフィスに居る時間は家で生活をする時間よりも長いという人も多いのではないでしょうか。
エアコンのつけっぱなしで、空気は乾燥し、肌もカサカサになり、冬になるとインフルエンザや風邪が蔓延します。
そんな時に、湿度が最も良い状態に保たれるというのは、健康管理においても、女性にとっては美容にも大切なことです。
きれいな空気の中で気持よく仕事ができるということは、仕事の効率にも大きく関わってきます。
機能的な面だけでなく、エコカラットはインテリア性も高いので、品のある落ち着きあるワーキングスペースをつくることができます。

様々な人々が利用するからこそ、居室空間の空気にこだわりたい

ホテルでのエコカラット

居心地の良いホテルは何度でもリピートしたくなるものです。
ホテルの居心地の良さとは、居室の広さよりも、室内の空気の良さに関係しているように思います。
ホテルのように、多くの人が利用するような場所には、お掃除が簡単なエコカラットプラスがオススメです。
また、居室の壁にエコカラットのファブリックプランで、布地の入ったもの絵画のように飾るとホテルの部屋がワンランクアップしそうです。
ホテルのタイプに合わせて、デザインを選んでいただくことによって、様々な表情を出すことができるのもエコカラットの特徴のひとつです。

介護をする人にも、介護をしてもらう人にとっても快適な空間を

介護施設でのエコカラット

老健施設で働く方々を悩ますひとつは、ニオイ。
また、入居する方々にとっては、尊厳に関わることです。
また、自宅で介護をしている人にとってもニオイの問題は解決したいものです。
そこで、最も一日のうちに長い時間を過す居室空間にエコカラットプラスを施工することによって、介護臭を軽減することができます。
介護臭を軽減できるだけで、寄り添う人の人々の心の負担も随分と軽減されます。
老健施設の専有部にも、エコカラットプラスをオススメします。

共用トイレの強い味方エコカラットプラスは、イヤなニオイを軽減させます

共用トイレスペースでのエコカラット

最近、共用のトイレに入ってもニオイが気にならないということはありませんか?このようなトイレをよく見ていると、エコカラットプラスが導入されていることが多いのです。
エコカラットプラスは、お掃除の際にもお手入れが楽チンなので、多くの人が利用する公共のトイレやオフィスやビルの共用トイレには特にオススメです。
見た目にも高級感があり、またニオイも軽減してくれるので、トイレの中だけではなく、廊下や、居室につながる場所のニオイの気になる場所にも。快適空間づくりをお手伝いします。

最近、買物に出かけた時や、駅のトイレなどキレイなトイレが増えていることに気づきませんか?
入ってもニオイが気にならず、女性なら少しゆっくり化粧直しでもしたくなるような、少し洒落た空間になっています。
キレイな空気の元をたどっていると、エコカラットに出会います。
最近は、オフィス空間や様々な場所でエコカラットが利用されています。
屋内のきれいな空気に大きく貢献しています。