• 100%全国自社職人施工

    弊社のサービスは相場よりもリーズナブル。
    経済的だから気兼ねなくご利用下さい!

  • フロアコーティングとの
    同時施工断然お得!

    お申込み後、ご希望の日時に駆除作業へ移行。
    大規模な巣窟もスムースかつ安全に除去いたします!

  • エコカラットのご施工は、shinyuへ

    その他のインテリアオプションとの同時施工もOK

インテリア性と優れた機能を揃えたエコカラットの魅力

エコカラットの機能と効果

エコカラットは、ダニ・カビ、シックハウスや消臭対策に、また調湿能力に優れているので、一般家庭に限らず、様々なホテルやオフィスなど様々な場所に利用されるようになりました。
有害物質を吸着してくれるので、アレルギーやアトピーで困っている人にとっても強い味方です。
高気密化されている最近の住宅では、湿気が溜まりやすく湿度の調整が難しいのですが、エコカラットは40〜70%という最も快適な湿度に自動調整し、健康を守ります。
きれいな空気で心地よい生活を提供します。

難しい湿度のコントロールはエコカラットにお任せを!

エコカラットの湿度調節機能

エコカラットの湿度調節機能

湿度調整は意外と難しいもの。湿度40%以下になると喉や鼻などにも負担をかけ、逆に湿度80%以上のジメジメの環境になると、途端にカビやダニの繁殖が進みます。また、…

気になるニオイ、お家だけではなく職場や様々な施設でもエコカラットが役立ちます

エコカラットの脱臭効果

エコカラットの脱臭効果

家に入ると、その家のニオイというものは必ずあります。「いいニオイだな」と思う場合は良いのですが、逆に「うっ...クサイ...」なんてことも。ニオイの原因は、生活…

エコカラットがシックハウス症候群から家族を守ります

クリーンな空気をつくるエコカラット

クリーンな空気をつくるエコカラット

家の中に入ると、目やノドが痛くなったり、頭痛やぜんそく発作を引き起こしたり、アトピーが悪化することを「シックハウス症候群」と呼びます。主な原因としては、室内空気…

インテリア性の高くバリエーションが豊富なので、どんな空間にもマッチします

空間を彩るエコカラットのデザイン

空間を彩るエコカラットのデザイン

エコカラットはナチュラルなものから、重厚感のあるもの、布やガラスを使ったものなど、バリエーションが豊富なことも特徴のひとつ。和風のスペースや、洋風のスペース、ま…

様々なシーンに役立つエコカラットは、あなたのお部屋の悩みに寄り添います。

様々なシーンで活かせるエコカラット

エコカラットには得意なことがあります。
「湿度のトラブル」「気になるニオイ」「有害な物質」など。
さらにエコカラットプラスにすればお掃除もらくらくで「日々のよごれ」の対策に。
リビング、寝室、子ども部屋、玄関、トイレ、洗面所、玄関など、様々なシーンでご利用いただけます。
設置したい場所が決まれば、壁一面をエコカラットを貼るのか、また絵画のように部分的に貼るのか、デザインの種類も豊富にありますので、お好みのエコカラットを選んでいただきます。
また、住宅だけでなく公共の施設にも今やエコカラットは幅広く利用されています。

大切なペットとの生活、ニオイを気にせず共に生活したい

ペットとの暮らしにエコカラット

ペットとの暮らしにエコカラット

ペットは大切な家族の一員です。生活を共にする喜びは何にも代え難いものですが、ペットとの生活の悩みはニオイ。きれいに洗ってあげても、またすぐにニオイが気になり始め…

空気の良いところ、心やすまる空間には不思議と人が集まります

エコカラットのリフォームで快適に

エコカラットのリフォームで快適に

空気をキレイにするエコカラットは、とってもオシャレなデザインタイルです。シックハウスや、カビやダニ、結露などの悩みにも解消します。また、湿度調整をするので、いつ…

来客をもてなす空間には、エコカラットプラスで高級感を

公共空間でのエコカラット

公共空間でのエコカラット

最近、オフィスビルの中でエコカラットが利用されているところを見かけることが増えました。オフィスビルの受付など共用の空間は、大切なお客様をおもてなしをする企業の顔…

毎日長い時間を過すオフィスだからこそ空気にこだわりたい

オフィスでのエコカラット

オフィスでのエコカラット

仕事をしていると、オフィスに居る時間は家で生活をする時間よりも長いという人も多いのではないでしょうか。エアコンのつけっぱなしで、空気は乾燥し、肌もカサカサになり…

様々な人々が利用するからこそ、居室空間の空気にこだわりたい

ホテルでのエコカラット

ホテルでのエコカラット

居心地の良いホテルは何度でもリピートしたくなるものです。ホテルの居心地の良さとは、居室の広さよりも、室内の空気の良さに関係しているように思います。ホテルのように…

介護をする人にも、介護をしてもらう人にとっても快適な空間を

介護施設でのエコカラット

介護施設でのエコカラット

老健施設で働く方々を悩ますひとつは、ニオイ。また、入居する方々にとっては、尊厳に関わることです。また、自宅で介護をしている人にとってもニオイの問題は解決したいも…

共用トイレの強い味方エコカラットプラスは、イヤなニオイを軽減させます

共用トイレスペースでのエコカラット

共用トイレスペースでのエコカラット

最近、共用のトイレに入ってもニオイが気にならないということはありませんか?このようなトイレをよく見ていると、エコカラットプラスが導入されていることが多いのです。…

壁だけではありません組み合わせることによってもっとお得に!

shinyuにしかできないサービスがあります。

shinyuでは、お客様のお好みに合わせて好きなエコカラットを組み合わせるエコカラットのデザイン貼りのオーダーを受けています。専門のデザイナーがご相談にのらせていただくので、お気に入りのお部屋づくりのお手伝いをさせていただきます。また、shinyuでは、フロアコーティングを行っていますので、エコカラットと組み合わせていただくことにより大変お得なプライスで施工することが可能です。壁も床もお任せください!

豊富な種類から好きな壁材を選べるのもエコカラットの魅力のひとつ

エコカラットの種類

「落ち着いた雰囲気にしたい」「子ども部屋を明るくしたい」「重厚な雰囲気にしたい」などエコカラットは、質感、色調やデザインなど、自分が作りたい空間づくりにあわせて材質を選ぶことができます。
また、大きさ、種類の違う素材を組み合わせてアクセントにしたり、オリジナリティを出すことができるのもエコカラットならでは。
和室にも、決して主張しすぎないエコカラットがモダンな落ち着きある空間をつくりだします。
洋室にも和室にも、バリエーション豊富なエコカラットが対応します。

クリーンな空気と快適な空間づくりをサポートするエコカラット

エコカラット

エコカラット

電気やガスなどのエネルギーが不要なエコカラットは、粘土鉱物などの微細な孔を持つ原料を焼成した壁材です。この微細な孔が高い吸収力を発揮して、湿気をコントロールし、…

お手入れらくらくエコカラットプラスは公共施設にもオススメ

エコカラットプラス

エコカラットプラス

水まわりと言えば、手あかや、泥汚れ、飛び散りなどで何かと汚れが目立つ場所。エコカラットプラスは、2層になっているので、表面は湿気しか通れないほどの微細な構造なの…

絵を飾るように楽しむ。

デザインパッケージ

デザインパッケージ

エコカラットプラスを簡単施工で空間を彩る。

ワンタッチパネル

まるでインテリア、キュートでハッピーなガラスプラン

ガラスプラン

ガラスプラン

デザインパッケージは、絵画のようにまずは飾りたい「空間」を選びます。そして飾りたい壁の広さに合わせ「サイズ」を選びます。最後に、お気に入りの「デザイン」を選ぶと…

エコカラットプラスとファブリックの組み合わせで部屋の中をアーティスティックに飾ろう

ファブリックプラン

ファブリックプラン

エコカラットプラスに、織物ならではの柄や、色合いを活かしたデザインで空間を彩ります。ファブリックプランは、リビングや、寝室、子ども部屋などにオススメします。ファ…

エコカラットの機能を最大限に発揮することができる環境は?

エコカラットの適した部屋

エコカラットが適した場所は、リビング、寝室、キッチン、廊下の壁、玄関、洗面所、トイレなど水が掛からない壁面や、天井です。
水がかりや汚れが心配な場所、不特定多数の人が利用するような公共の場所には、お掃除が簡単なエコカラットプラスがオススメです!エコカラットは、屋外や、床、浴室や洗面所や手洗の背面、油や水が飛び散るキッチンの壁などには利用ができません。
エコカラットの効果を最大限に発揮できる場所でぜひご利用ください。

エコカラットを取り入れると、現代的な和の空間に変身します

和室のエコカラット

和室のエコカラット

日本人と言えば、やはり一番落ち着く空間は和室ではないでしょうか。心静かに、侘び寂びを感じながら、日本の文化を感じられるモダンな和室空間をつくりませんか。和室に、…

玄関はそのお家の顔です。気持ちのよい玄関でお出迎え

玄関のエコカラット

玄関のエコカラット

玄関に一歩入るとそのお家の状態が分かるとも言われる、お家の顔である玄関。とは言っても、家族の履く靴のニオイが充満しがち。また、外の空気の出入りが激しい場所でもあ…

クリーンな空気の中で、安心して子どもの成長を見守りたい

子供部屋のエコカラット

子供部屋のエコカラット

最近では、アレルギー体質の子どもが増えています。特に住宅の中に一歩踏み入れると、目、ノドの痛みや、ぜんそくの発作、アトピーなどを引き起こす、シックハウス症候群に…

ニオイのこもりがちなトイレはエコカラットで解決!

トイレのエコカラット

トイレのエコカラット

毎日掃除をしていても、ニオイが気になるのがトイレ。家族のみんなが使うからこそ、気持よく清潔に保ちたいものです。エコカラットは、トイレでニオイのもとを抑制するので…

クリーンな空気の中で深く心地よい睡眠へと導きます

寝室のエコカラット

寝室のエコカラット

一日の疲れを癒す空間といえば、寝室。空気を美しく保ってくれるエコカラットなので、上質の睡眠を期待することができます。また、季節を問わず、湿度調整機能で最も状態の…

エコカラットで、みんながくつろぎたくなるリビングに

リビングのエコカラット

リビングのエコカラット

リビングと言えば、家族団らんの場であったり、お友達が遊びに来たりと、なにかと人が集まる空間。だからこそ、居心地の良い場所にしたいものです。部屋の空気がクリーンに…

エコカラットの吸湿と脱臭の効果で快適でおシャレな洗面所に

洗面室のエコカラット

洗面室のエコカラット

水を使うので、洗面台周りや、洗面台の下に湿気が溜まったりカビが生えやすいなどの悩みを抱えるていませんか。一日中換気扇をつけっぱなしにしておかなければならないおう…

商品の機能を最大限に発揮するために、簡単なメンテナンスを日常に

エコカラットのメンテナンス

少し気を配るだけで、家の中の空気をいつもクリーンに保つことができるのもエコカラット、エコカラットプラスの特徴です。
素材自体の力で、ニオイの吸着を防ぎ、湿度をコントロールし、有害化学物質を吸着を行うのですが、そのためには、ちょっとしたメンテナンスが必要となってきます。
それはとても簡単で、必要以上の加湿をしない、化学物質のものを部屋に置かない、こまめに換気をするなどとても簡単なことです。
少しのメンテナンスと注意で長く、最大限にエコカラットの機能を発揮することができます。

事例紹介

沖縄 沖縄県北部・中部 沖縄市カッセ

トイレにエコカラット[カッセ] カッセ

トイレにエコカラット[カッセ] 沖縄県沖縄県北部・中部沖縄市

施工場所:トイレエコカラット:カッセ今回はトイレへエコカラット[カッセ]を施工させて頂きました。エコカラットがあるとなしでは、空間の雰囲気も変わりますし空気も変わります。施工後、大変喜んでいただけました。今回もありがとうございました!

大阪 福島区 大阪市 福島グラナス ハルト[Gシリーズ]

リビングと玄関にグラナスハルト[ホワイト] グラナス ハルト[Gシリーズ]

リビングと玄関にグラナスハルト[ホワイト] 大阪府大阪市福島区福島

物件:新築マンション施工場所:リビング、玄関エコカラットプラス:グラナスハルト[ホワイト]今回は大阪市福島区での施工でした。白を基調としたお部屋で、壁面も白にしたいけど普通の壁紙では面白くないと思いエコカラットを見つけたそうです。今回は、エコカラットプラスのグラナスハルトにされました。レンガ積みの壁面をモチーフとしたグラナスハルトはナチュラルテイストな空間におすすめです。仕上がりに大変喜んでいただけました。今回もありがとうございました!※今回は、施工後のお写真は撮れませんでし…

大阪 北区 キタ 大阪市 天満グラナス ヴィスト

リビングにグラナスヴィスト[ホワイト] グラナス ヴィスト

リビングにグラナスヴィスト[ホワイト] 大阪府大阪市キタ北区天満

物件:既存戸建て施工場所:リビングエコカラット:グラナスヴィスト[ホワイト]今回はリビングの壁一面へエコカラットグラナスヴィスト[ホワイト]を施工させていただきました。グラナスヴィストはやわらかい表情のある壁面を作り出します。ナチュラルな雰囲気がお好みの方によく選ばれます。今回も仕上がりに大変喜んでいただけました。今回もありがとうございました!…

東京 都心・副都心 渋谷区グラナス ルドラ

リビングにグラナスルドラ[グレー] グラナス ルドラ

リビングにグラナスルドラ[グレー] 東京都都心・副都心渋谷区

物件:リノベーションマンションエコカラット:グラナスルドラ[グレー]今回はリノベーションをされたマンションでの施工でした。リノベーションをされる際、エコカラットをリビングにする!と決められていたそうで早くから相談を受けていました。様々なエコカラットを見えていただき、じっくり決めていきました。シックな感じのリビングにはグラナスルドラのグレーが人気です。仕上がりに大変喜んで満足いただけました。今回もありがとうございました!

大阪 西区 大阪市 肥後橋グラナス ルドラ

グラナスルドラ[ホワイト]で気持よくお出迎えできる玄関に。 グラナス ルドラ

グラナスルドラ[ホワイト]で気持よくお出迎えできる玄関に。 大阪府大阪市西区肥後橋

物件:新築マンションエコカラット:グラナスルドラ[ホワイト]今回は大阪市西区での施工でした。フロアコーティングの依頼を受けた際、殺風景な玄関を変えたいとご相談いただきました。エコカラットが壁面にあるだけで、おしゃれになります。おしゃれになるだけでなく、調湿効果、脱臭効果、有害物質を吸着・低減してくれます。家族やお客様をお出迎えする玄関は、綺麗な空間にしたいですよね。仕上がりに、大変喜んでいただけました。ありがとうございました!

大阪 北区 キタ 大阪市 中之島ペトラスクエアたけひご

エコカラット[たけひご+ペトラスクエア]でデザイン性の高いリビングに。 ペトラスクエア たけひご

エコカラット[たけひご+ペトラスクエア]でデザイン性の高いリビングに。 大阪府大阪市キタ北区中之島

エコカラット:たけひご(ホワイト)、ペトラスクエア(ライトグレー)リビングの壁面にエコラット施工させていただきました。今回は2種類をお選び頂きました。1種類でも、デザイン性のある壁面になりますが、2種類以上だとよりデザイン性が高くなります。アクセントにもあり素敵な、空気の綺麗な空間ができあがります。今回もありがとうございました!

お客様の声

T.A様東京新宿区都心・副都心新宿東京都新宿区

ワンタッチパネルでプチイメチェンしてみました

ワンタッチパネルでプチイメチェンしてみました
ワンタッチパネルでプチイメチェンしてみました 東京都都心・副都心新宿区新宿

友人宅に遊びに行ったときにエコカラットを色々な部屋に取り入れているのを見て素敵だなぁと思っていました。うちでは予算的にリフォームも難しいとあきらめていたところ、「ワンタッチパネル」という商品があると、友人を通じてshinyuさんより紹介を受けました。湿度を調整する、生活臭を防ぐ、有害物質を吸着するなど、家族の健康を考えると嬉しい機能があるので、玄関とトイレに使ってみることに。営業の鈴木さんと打ち合わせをし、シャイリー+ヴァーグのピンクベージュ+ホワイトをお願いしました。谷口さ…

S.K様東京北多摩立川市東京都立川市ニュージュラク

エコラカットのおかげで、二世帯円満です! ニュージュラク

エコラカットのおかげで、二世帯円満です!
エコラカットのおかげで、二世帯円満です! 東京都北多摩立川市

子供が小学校に上がるのを期に、夫の両親の家を改築し、二世帯住宅にする事になり、shinyuさんにお世話になりました。お金はほとんど夫の両親が出してくれる事になっていたので、改築に関する事は両親に任せてたのですが、子供がちょっと喘息の傾向があるため、壁だけはエコカラットにしたいとお願いしたところ、壁ごときにそんなにお金はかける必要があるのかと言われて困っていました。しかし、営業の中田さんが一生懸命義母にもわかりやすく説明してくれたおかげで、義母もエコラカットの良さに感動したよう…

T.S様沖縄沖縄県南部那覇市沖縄県那覇市キルト

エコカラットプラスで今年の夏は電気代の節約になりました。 キルト

エコカラットプラスで今年の夏は電気代の節約になりました。
エコカラットプラスで今年の夏は電気代の節約になりました。 沖縄県沖縄県南部那覇市

去年家を新築した娘の強い勧めで、我が家にもエコカラットプラスを施工してもらいました。娘が言うには、自宅のリビングに施工したエコカラットの調湿効果のおかげで、夏の暑い盛りでもエアコンを稼働させる率が減り、電気代の節約にもなったとの事でしたが、施工後、我が家でも例年に比べてエアコンや扇風機の登場回数がかなり減ったような印象があります。おまけに私がタバコを吸うものですから、エアフレッシュナーが毎度毎度必要だったのですが、そちらの方も例年より少ない本数で足りてるようです。部屋全体の印…

Y.M様兵庫神戸市兵庫県神戸市クシーノ

アレルギー防止のため、子供部屋をエコカラットプラスに。 クシーノ

アレルギー防止のため、子供部屋をエコカラットプラスに。
アレルギー防止のため、子供部屋をエコカラットプラスに。 兵庫県神戸市

息子のアレルギーが心配で、思い切って子供部屋だけエコカラットプラスに変えました。shinyuさんは、実家を改築するときにお世話になった業者さんで、今回も同じ営業の鈴木さんに相談に乗ってもらいました。いつも感心するくらい説明が上手でわかりやすく、ほんとに助かります。おかげで安心してお任せする事ができました。今年の夏はかなり蒸し暑かったと思うのですが、エコカラットプラスのおかげか、子供部屋だけ湿度もちょうどよく、息子のお漏らしの臭いも部屋にこもらず、快適に過ごす事ができました。内…

N.T様千葉葛南・東葛飾船橋市千葉県船橋市ヴィーレ

オシャレと機能性を備えた最高に素晴らしい壁!エコカラット! ヴィーレ

オシャレと機能性を備えた最高に素晴らしい壁!エコカラット!
オシャレと機能性を備えた最高に素晴らしい壁!エコカラット! 千葉県葛南・東葛飾船橋市

新築にあうオシャレでカッコいい壁を探していて、エコカラットとエコカラットプラスを見つけ、「こんなに素敵なのに、消臭効果や湿度調整効果もあるなんて素敵すぎる!」と思って、早速施工業者のshinyuさんに電話をかけました。ネットではイマイチわからなかったところも、担当の中田さんがわかりやすく説明してくれて、商品選択の相談にも乗ってくれました。うちの場合は特にタバコを吸う人もいないし、ペットもいないので、エコカラットの方にしました。出来上がってびっくり…想像以上にオシャレな部屋にな…

T.M様神奈川川崎市神奈川県川崎市アレッシュ[Fシリーズ]たけひご[Fシリーズ]

エコカラットプラスのおかげで生活にゆとりがもてました。 アレッシュ[Fシリーズ] たけひご[Fシリーズ]

エコカラットプラスのおかげで生活にゆとりがもてました。
エコカラットプラスのおかげで生活にゆとりがもてました。 神奈川県川崎市

この度、トイレとお風呂場の改築に伴い、調湿効果や消臭効果のあるというエコカラットプラスを施工して頂きました。建物自体が昭和の建物なので、あまり新しいデザインのものはどうかと思っていたのですが、豊富な種類が揃っているので、営業の幸田さんに我が家にもあう落ち着いたデザインを紹介してもらう事ができました。できあがりにはかなり満足しております。自宅のトイレやお風呂場が高級ホテルのような上品な雰囲気に生まれ変わりました。また、今年はかなり雨が続いたのですが、湿度調整がしっかりできている…

よくあるご質問

エコカラットの材質は何ですか?

「多孔質セラミックス」です。

エコカラットは、微細な孔を持つ原料をタイル状に焼いてインテリアで使用できるようにしたものです。
この微細な1ナノメートル(1mmの百万分の1)の孔に空気中の湿気が入ったり出たりすることで、湿気を吸収したり放出したりして湿度を変化させる働きをしていると考えられています。

「調湿建材」とは何ですか?

お部屋の湿度を調整することのできる建材です。

エコカラットは、「調湿建材」として登録を取得した商品です。
調湿建材を張った室内は湿度の変化を緩和しますが、材質や製法によって湿度を調整する能力が異なります。
内装仕上げ材や下地材の中で、所定の調湿性能を有する製品を、一般社団法人日本建材・住宅設備産業協会において審査・登録し、「調湿建材」として、マークを表示する制度が適用されています。

珪藻土より優れているって本当ですか?

エコカラットには珪藻土の5~6倍の調湿機能があります。

珪藻土に比べ、様々な形状やレリーフがあり、壁紙や照明などと一緒に、インテリアに適したデザインが充実しているのが魅力です。
エコカラットは、珪藻土に比べ、微細な孔を豊富に持っており、エコカラット1㎡分の微細な孔の表面を広げると東京ドーム約11.5個分に相当します。

エコカラット1㎡の孔の表面積を広げると

1㎡当たりのエコカラットの孔の表面積は約539,000㎡※1になります。
この表面積を東京ドームの面積※246.755㎡で割り算すると…

※1 エコカラットの孔の表面積を測定するとエコカラット1g当たり43㎡です。
エコカラットは1㎡当たり約9,900gです。
※2 東京ドームHPのQ&Aより、ドーム建築面積。
東京ドームの何個分との表現に使われる数字。

どんなお部屋に使えますか?

リビングや寝室、お子さまのお部屋、洗面、玄関、トイレにおすすめです。

日常生活の中心であるリビングや寝室、お子さまのお部屋、洗面、玄関、トイレにおすすめです。
インテリア性はもちろん、居室では生活臭や結露の低減、またお客さまをお迎えする玄関や湿気やニオイがこもりがちなトイレなどに向いています。

どのくらい使えばよいのですか?

居室(12畳)なら4㎡以上、トイレなら1㎡以上をおすすめします。

実際には、効果はお部屋の広さや窓の大きさ、換気や風通しの違いによって変わりますので、あくまで目安です。
一般的には、お部屋の床面積の1/4に相当する㎡数、または、1坪あたり1㎡程度を目安に採用される方が多いようです。

シックハウス症候群について、教えてください。

室内の汚染物質が原因で起こるさまざまな健康障害です。

住宅に入ると起こる、目やノドの痛み、頭痛、ぜんそく発作、アトピーの悪化などの症状を「シックハウス症候群」を呼びます。
室内空気の汚染が主な原因とされていますが、住宅の気密性が高まったことで室内にこもりやすくなった汚染物質にさらされるうち、徐々に健康に悪影響が出てくるといわれています。

京都府のエコカラット業界最安値に挑戦中!
京都市、宇治・南山城、南丹、丹後・中丹など、京都府のマンションや戸建住宅のエコカラットの施工なら、shinyuにおまかせ
大阪府のエコカラット業界最安値に挑戦中!
大阪市、堺市、北摂、大阪東部(中河内)、南大阪(泉州)など、大阪府でのエコカラットなら、shinyuにおまかせください!
兵庫県のエコカラット業界最安値に挑戦中!
神戸市、阪神間、淡路島、丹波、西播磨など、兵庫県でのエコカラットなら、shinyuにおまかせください!兵庫県の各地の新築
奈良県のエコカラット業界最安値に挑戦中!
奈良中部、奈良南部、奈良北部など、奈良県でのエコカラットなら、shinyuにおまかせください!奈良県の各地の新築マンショ